人気ブログランキング | 話題のタグを見る

役所って

役所って手続きが厄介です。

じいが船橋から転入したのが1月。

施設に居るじいに役所からいろいろ通知が届いても本人にはわからないだろうから、住所は我が家ということにして転入手続き。

区役所で健康保険証を発行してもらうとき、扶養家族ですか?と聞かれたのでいいえ生計は別です。と答えました。

結果じいは独立した保険証をもらい施設へ入所しました。

じいは住民税非課税なので、入院時食事分は1割負担適用手続きの書類提出するよう区役所から追って通知が届いたのが2月。

手続きをしました。

5月になって又、役所から通知が届きました。

あなたのお父上は同居人が住民税を払っているので転入手続きがされた時に遡って1割負担分の適用はできないことが判明しましたので現在は3割負担です。

えっ!

以前1割適用の書類提出させておいてあれは間違いでした。だと?

それはないだろう。

じゃあなんで書類を提出させたんだよ?

とにかく役所へ行ってきました。

申し訳ないが、今回、ご主人が課税者だということがわかったので1割適用できないことを決定しました。

1月に遡って1割適用するために世帯主分離という方法があります。

このままですと3割負担になってしまうので住民課で手続きをし直して下さい。

転入届けのやり直し。

世帯主分離という方法があることを転入手続きのとき教えてくれていたなら。

いやぁ、役所って手続きがわかりにくい。
Commented by rabbitfootmh at 2007-05-15 22:04
私も数年前に、イラついた経験があります。
2月末に大阪市内で転居した時、転出する区の国民年金の窓口に行って「転居届けは?」と聞くと、「必要無い」というのでそのままにしておいたら、4月になって「口座自動引き落とし1年全納」の通知書が旧住所地から転居先へ郵便転送されてきて、あわてて新しい社会保険事務所に問い合わせたら、「旧通知書は無効、口座自動引き落としの手続き期限も過ぎているので、今年は現金で納付してくれ。現金納付用の用紙を作って送るから」と。
役所の都合で、なんで国民が振り回されなきゃならんのでしょう。
Commented by spremuta-arancia at 2007-05-16 14:56
1月○○日に遡ってというのですが、いつ転入手続きをしたか覚えていなかったので、窓口で聞くと「教えられない」と言われ、まあいいやテキトーでと××日と記入しました。
窓口が「世帯主一人ですね?」と尋ねるので、えっ?今私が手続きしているのは世帯主を複数にする手続きのはずじゃ?いいえ二人です。と言いますと、「だからこの△△さんの世帯はお一人ですね?」あぁぁそうです。(最初からそう言ってよ)
名前
URL
削除用パスワード
by spremuta-arancia | 2007-05-14 17:49 | 日常 | Comments(2)

平凡だけど幸せな毎日を過ごすおばさんの日記


by spremuta-arancia